アメリカ
1.- Guillermo Ochoa
3.- José Antonio Castro
19.- Carlos Alberto Sánchez
6.- Sebastián Enrique Domínguez('74
■)
16.- Rodrigo Iñigo('67 17.- Hernán Rodrigo López)
4.- Oscar Rojas
18.- Germán Villa
20.- Alejandro Argüello('46 7.- Federico Higuaín)
23.- Juan Carlos Silva
21.- Enrique Esqueda('86 11.- Richard Núñez)
9.- Salvador Cabañas
リーガ・デ・キト
1.- José Cevallos
23.- Jairo Ronaldo Campos
2.- Norberto Araujo
3.- Renán Calle
4.- Paúl Ambrossi
8.- Patricio Urrutia
20.- Enrique Vera
21.- Damián Manso('80 15.- William Francisco Araujo)
7.- Luis Alberto Bolaños('74
■)
19.- Joffre David Guerrón('93 18.- Byron Camacho)
16.- Claudio Bieler('83 9.- Agustín Delgado)
前半さてしかしリーガ・デ・キト、速いよ〜〜。
最初の5分で、アメリカのシュートも2回だが、キトも2回。
互角です。
いやむしろアメリカのほうが押されてるかも。
キトは実に整然としてすごい組織とスピードです。
高さでも勝ってるかも。
うーむ、アメリカはなんだ、中盤が弱いのか?
攻撃されてばっかり、たまにボール持っても攻め込めず、
乱暴なミドル打ってみても外れるだけだし。
しかしエクアドルチームもちょっと、ファウルに大げさに倒れたり、
自分たちがファウル取られると主審に抗議したり……
と思ってたけど、ヘルマン・ヴィリャ〜、すでにイエローもらってんのに、
マンソと絡まって倒れて、相手は穏やかに謝ってるにもかかわらず、
ヴィリャは相手に一発蹴りを入れてから立ち上がって去っている。
そらエクアドル側抗議するわ。
ヴィリャってたまにだけど、こういうバカなことするよね。
前半終了近くになってますますキトは勢いつけてきて、
ポストに当たるシュートも。
アメリカ、どーすんだよ……。
後半前半から交代かと言われていたアルグエリョが下がって、
イグアインが入りました。
アルグエリョ、ちょっと前半でくるぶし蹴られて痛そうだったんだよね。
でもそのあともプレイして、シュートも打ってたけど。
50分、やっとアメリカのすごいシュート、
しかしGKの活躍もあって決まりませんでした。
なんかGKが肩痛めた?
その後、キトの3番のハンドから、いい位置でアメリカのFK。
直接飛んで、GKセバーヨスがそらしたけど、
また肩を打ったみたいでもだえてるし。
でも時間稼ぎじゃないかという話も出て、選手たちが群がって加熱。
まずは落ち着け。でなきゃ決まるもんも決まらんぞ。
59分、うぎゃ〜〜〜〜、19番のゲロン、速いよ〜。
右サイドを突っ走ってカウンター、オチョアが必死で対峙して、
シュートを足先でかろうじて逸らした!
今度は(そのリプレイやってる最中に)カバーニャスがカウンター、
しかしこれも相手GKセバーヨスが飛び出してボールかっさらい。
63分、0−1、ボラーニョス
うあ〜、やられちゃったよ。
またまたゲロンの右サイドからの攻撃、DFふたりがマークして、
しかしフェイントフェイントで翻弄してシュート、
GKオチョアがそれをパンチングも不充分で、
反対ポストへ上がったのを、駆け込んだボラーニョスが
低い位置でヘディング押し込み。
67分、イニゴが下がって、ロドリゴ・ロペスが入る。
ロドリゴ、怪我で長くプレイしてなくて、これが復帰戦。
しかしアメリカも後半少し盛り返してるんだがなあ。
さっきからボール取られてばっかりだったイニゴが下がって、
少しマシになるか、なってゴール決められるか、ってところか。
よっしゃあーーーー!
73分、1−1、エスケーダイグアインのCKへ飛んだエスケーダのヘディング。
あーあ、だのに……74分、
セバスティアン・ドミンゲスと
キトの
ボラーニョスがそろってレッド。
しかし何をしたのかは映らないなあ。
ドミンゲスがその前にボラーニョスの足元からボールクリアして、
倒れたボラーニョスに近付いていったところまでは映ってたけど。
それでボラーニョスが怒って手を出し、ドミンゲスも抗戦した様子。
80分、キトの交代、マンソが下がって、ウィリアム・アラウホ入る。
アラウホって多いのかな、エクアドル?
さらに、ビエレルが下がってアウグスティン・デルガード入る。
おっとー、86分、アメリカはエスケーダを下げてヌニェス入れました。
大丈夫かおい。
ロスタイムは5分、アメリカ必死、キトはたらたら。
ゴールはないまま試合終了〜。