暇人解析第二弾です。
というか、コピペしたデータに身長体重がついていたので、平均を表にしただけですが。
念のため断わっておきますと、元データには数人数値のない選手があって、それらは当然計算に含まれていません。
またメキシコサイトを見ている経験から言うと、この数字もあんまり当てにならない気はします。体重が多少変わるのはありうるとしても、身長がそうそう伸びたり縮んだりするとは思えないので。
それらを踏まえたうえで、あくまでお遊びのつもりで、しかし一応平均値ですので、傾向としてはまるきり無意味でもないと思います。
では、国別代表選手の平均身長と平均体重を、別々に順位にして並べたものをお見せします。
平均身長 平均体重
クロアチア 184.68 オーストラリア 79.35
オーストラリア 184.35 スウェーデン 78.87
チェコ 184.30 トリニダード&T78.77
セル・モン 184.04 チュニジア 78.60
スウェーデン 183.91 セル・モン 78.26
ドイツ 183.74 ドイツ 78.22
オランダ 183.30 チェコ 77.87
ポーランド 183.04 パラグアイ 77.52
チュニジア 182.80 クロアチア 77.41
スイス 182.65 アメリカ 77.04
ウクライナ 182.48 イタリア 76.61
フランス 182.39 オランダ 76.48
イングランド 182.32 ポーランド 76.09
イタリア 181.91 イラン 76.05
トーゴ 181.63 トーゴ 76.00
ブラジル 181.61 アンゴラ 75.95
トリニダード&T181.50 フランス 75.83
アメリカ 181.09 イングランド 75.82
アンゴラ 180.75 ブラジル 75.78
コートジボワール180.52 スイス 75.22
イラン 180.40 コートジボワール75.04
スペイン 180.30 ガーナ 75.00
韓国 180.09 コスタリカ 74.76
ポルトガル 180.00 ポルトガル 74.57
ガーナ 179.89 スペイン 74.35
サウジアラビア 179.06 日本 74.17
コスタリカ 178.67 ウクライナ 73.71
日本 178.61 アルゼンチン 73.57
アルゼンチン 178.39 韓国 72.65
パラグアイ 178.30 サウジアラビア 71.78
メキシコ 175.70 メキシコ 68.30
-----------------------------------------------------
全平均 181.39 全平均 75.82
こんな感じ。
身長、トップのクロアチア184cmからブービー賞のパラグアイの178cmまで、切れ目なく続いているのに、
いきなり3cm飛んでメキシコ……。
体重も同じで、他はみ〜〜んな70kg台なのに、メキシコ……(笑。
あと、おデブさんはどこか、やせっぽちさんはどこか、などなど、楽しんでください(笑。
これだけにしようかと思ったんですが、ついでなので、のっぽさん、おちびさん、おでぶさん、おやせさん20名ずつ。
これになってくると、データの精度がかなり影響してきますので、あくまでお遊び、あくまで参考程度で。
● 身長低い順
コートジボワール FW バカリー・コネ 163
イングランド MF アーロン・レノン 165
コートジボワール DF アルトゥール・ボカ 166
トーゴ FW ジュニオール・セナヤ 166
アルゼンチン FW ハビエル・サビオラ 168
メキシコ MF ラモン・モラーレス 168
メキシコ MF ナエルソン・”シーニャ” 168
アメリカ DF スティーブ・チェルンドロ 168
ブラジル DF ロベルト・カルロス 168
フランス FW ヴィカシュ・ドラソー 168
メキシコ DF アンドレス・グアルダード 169
メキシコ FW オマール・ブラボ 169
ドイツ DF フィリップ・ラーム 170
コスタリカ MF カルロス・エルナンデス 170
イングランド DF アシュリー・コール 170
アルゼンチン MF パブロ・アイマール 170
アルゼンチン FW リオネル・メッシ 170
オランダ MF ウェズレイ・スナイデル 170
メキシコ DF マリオ・メンデス 170
アンゴラ MF ゼ・カランガ 170
● 身長高い順
イングランド FW ピーター・クラウチ 202
セル・モン FW ニコラ・ジギッチ 202
チェコ FW ヤン・コラー 202
トリニダード&T DF デニス・ローレンス 201
オーストラリア GK ゼリコ・カラッチ 200
トリニダード&T GK シャカ・ヒスロップ 198
オランダ GK E.ファン・デル・サール 197
チェコ GK ペトル・チェフ 197
スイス GK ファビオ・コルトリ 197
ドイツ DF ペア・メルテザッカー 196
スウェーデン GK アンドレアス・イサクション 196
トーゴ FW ダレ・ニボンベ 196
セル・モン GK ウラジミール・ストイコビッチ195
ブラジル GK ジダ 195
クロアチア DF ヨシプ・シムニッチ 195
スイス GK パスカル・ズベルブエラー 195
スイス FW マルコ・ストレラー 195
スウェーデン DF オロフ・メルベリ 194
オランダ GK マールテン・ステケレンブルフ194
アメリカ DF オグチ・オニェウ 194
● 体重少ない順
メキシコ DF ホセ・アントニオ・カストロ 55
アメリカ MF ダマルカス・ベアズリー 57
メキシコ FW オマール・ブラボ 59
アルゼンチン FW ハビエル・サビオラ 60
ブラジル FW ロビーニョ 60
コートジボワール FW バカリー・コネ 61
メキシコ DF アンドレス・グアルダード 61
ドイツ DF フィリップ・ラーム 61
イングランド MF アーロン・レノン 62
メキシコ MF ラモン・モラーレス 62
アルゼンチン MF パブロ・アイマール 62
フランス FW フランク・リベリー 62
韓国 FW 李天秀 62
スイス MF トランクイロ・バルネッタ 62
クロアチア FW イビカ・オリッチ 62
フランス FW ヴィカシュ・ドラソー 63
メキシコ DF マリオ・メンデス 63
コートジボワール MF ジレ・ヤピ・ヤポ 63
パラグアイ FW ネルソン・クエバス 63
日本 FW 玉田圭司 63
● 体重多い順
チェコ FW ヤン・コラー 103
トリニダード&T GK ケルヴィン・ジャック 102
スイス GK パスカル・ズベルブエラー 98
スイス GK ファビオ・コルトリ 96
セル・モン FW ニコラ・ジギッチ 96
イングランド GK デビッド・ジェームス 94
スペイン FW ホセ・マヌエル・レイナ 94
トーゴ FW ダレ・ニボンベ 94
オーストラリア FW マーク・ビドゥカ 93
スウェーデン GK ラミ・シャーバン 93
アメリカ DF オグチ・オニェウ 93
イタリア DF マルコ・マテラッツィ 92
セル・モン GK ウラジミール・ストイコビッチ92
イングランド DF ソル・キャンベル 91
トリニダード&T GK シャカ・ヒスロップ 91
オランダ GK ヘンク・ティマー 90
イングランド GK ポール・ロビンソン 90
オーストラリア GK マーク・シュワルツァー 90
オーストラリア GK ゼリコ・カラッチ 90
セル・モン GK オリベル・コバチェビッチ 89
やっぱり大型にはGKが多いなあ。
にしても体重100kg越えてるって、身長も高いですが、ホントかなあすごいなあ。
【2006年 代表:ドイツW杯の最新記事】