イングランドとの親善試合と中一日置いただけで、オランダとの試合、
ということもあってか、大幅にメンバーを入れ替えてきました。
それがまったく機能せず、前半はぐだぐだ。
オランダが生き生きとボールをつないで、隙を突いてゴール二本。
後半で少しずつ入れ替えていったのが功を奏して、
オランダも疲れが出てきたのか、適当にあしらうことにしたのか、
メキシコペースで攻め込めるようになりました。
まあそれでも結局2−1で負けたんですが、
唯一の、そして最大の収穫はチチャロのゴールがやっと決まったことかな。
これをきっかけに、以前の調子を取り戻してくれるといいんですが……。
【2010年 代表:親善試合の最新記事】
審判
Manuel Graefe (DEU)
Volker Wezel (DEU)
Thorsten Schiffner (DEU)
Markus Schmidt (DEU)
ゴール
0 - 1 Robin van Persie al minuto 17' a pase de Rafael van der Vaart
0 - 2 Robin van Persie al minuto 41' a pase de Ibrahim Afellay
1 - 2 Javier Hernández al minuto 74' de cabeza a pase de Jorge Torres
Manuel Graefe (DEU)
Volker Wezel (DEU)
Thorsten Schiffner (DEU)
Markus Schmidt (DEU)
ゴール
0 - 1 Robin van Persie al minuto 17' a pase de Rafael van der Vaart
0 - 2 Robin van Persie al minuto 41' a pase de Ibrahim Afellay
1 - 2 Javier Hernández al minuto 74' de cabeza a pase de Jorge Torres
México | Holanda | ||||
13 | Guillermo Ochoa | 1 | Maarten Stekelenburg | ||
25 | Paul Nicolás Aguilar | 54' | 2 | Khalid Boulahrouz | |
19 | Jonny Magallón | 4 | Joris Mathijsen | ||
15 | Héctor Moreno ■ | 5 | Edson Braafheid | 46' | |
20 | Jorge Torres | 3 | Johnn Heitinga | ||
8 | Israel Castro ■ | 8 | Stijn Schaars | 46' | |
6 | Gerardo Torrado | 6 | Demy de Zeeuw | ||
18 | Andrés Guardado | 46' | 7 | Dirk Kuyt | |
22 | Alberto Medina | 54' | 10 | Rafael van der Vaart | 70' |
10 | Cuauhtémoc Blanco | 46' | 11 | Ibrahim Afellay | |
14 | Javier Hernández | 9 | Robin van Persie | 64' | |
16 | Efraín Juárez | 46' | 15 | Vurnon Anita | 46' |
7 | Pablo Barrera | 46' | 19 | Orlando Engelaar | 46' |
11 | Carlos Vela | 54' | 21 | Klaas Jan Huntelaar | 64' |
17 | Giovani dos Santos | 54' | 20 | Eljero Elia | 70' |
DT | Javier Aguirre | DT | Lambertus van Marwijk |
- 試合前の番組見てます。クアウとそのお母さんのインタビュー。前から思ってたけど、クアウってインタビューとかでよく(ぴーーー)って入れられてるよなあ(笑。
- 05/26 11:39
- あら、メキシコ今日のGKはオチョアか……。やっぱりオチョアが本命なのかな。コネホだったりしてw
- 05/26 11:40
- メキシコスタメン、GKオチョア、DFアギラール、モレーノ、マガヨン、トレス、MFカストロ、トラド、グアルダード、FWチチャロ、メディーナ、クアウ、らしいです。うーむ。
- 05/26 11:41
- QT @mediotiempo :Stekelenburg, Boulahrouz, Heitinga, Mathijsen, Braafheid, de Zeeuw, Kuyt, Schaars, van Persie, van der Vaart (C) y Afellay
- 05/26 11:43
- メキシコもスタメンだいぶ落としてる感じだけど、オランダはスナイデルとロッベンなんかベンチにも出てないそうです。
- 05/26 11:47
- オランダ、アフェライしか知りません、スイマセン。
- 05/26 12:04
- あ、録画するの忘れてた!!! 始めました。
- 05/26 12:09
- オランダのほうがメキシコみたいなプレイしとるw ポスト、ありがとう〜。
- 05/26 12:12
- こんな時期にスタメンこんなに入れ替えてどーすんだ、とテレビで批判されてます、アギーレ。トラドとアギラール、ふたりだけだもんな、イングランド戦と共通の選手。中一日だから休ませる意味もあるとは思うけど。
- 05/26 12:14
- どっちにしてもオフサイドだったか。しかしトレス・ニーロ、ティグレスに移籍決まったからって何もティグレス級のミスしなくても……。
- 05/26 12:17
- オランダ、打っても打っても入らないところもメキシコ化? 雨が降ってるらしいですが。
- 05/26 12:17
- オチョアは今日は活躍の場、充分ですね。
- 05/26 12:19
- ま、当然の流れの帰結ですか、ゴール。メキシコ、どーすんだよ、これ。
- 05/26 12:21
- マガヨンもか……。レベル落ちてますなあ。
- 05/26 12:22
- メキシコ、どんだけパスミスしたら気が済むの……。
- 05/26 12:24
- ピッチ、試合10分前に水撒きしたそうだが、こんなに雨降ってたら逆効果だったかな。
- 05/26 12:34
- うーん、雨とともにメキシコ、ゴールに迫りつつありますが……。ピッチの状態悪くなってきたらメキシコのほうが有利なのかな?(笑
- 05/26 12:40
- あーあー、オランダ二点目。ま、イングランドのときもスコアは同じでしたが、でもメキシコもっとプレイできてたよなあ。今日は……。
- 05/26 12:45
- おい〜、チチャロ、オフサイドじゃなかったじゃないか!!!!
- 05/26 12:48
- 前半終了〜。お米といできます。
- 05/26 12:49
- メキシコも二軍だけどさぁ〜、これはないよな。テレビのおじさんたちも憤慨してます。モレーノはともかく、マガヨンがこんなに使えなかったら、DFの替えもないじゃないか。トレス・ニーロはDFじゃなくて左カリレロとしてしか機能しないのか? グアルダードもサイドのほうがいいと思うんですが。
- 05/26 12:55
- CMで繰り返されるゴールシーンがムカつく……笑
- 05/26 12:59
- メキシコはバレラとフアレスが入った?
- 05/26 13:06
- 下がったのはクアウがひとり。もうひとりは誰だ?
- 05/26 13:08
- グアルダードも下がったのか。今日は調子ぜんぜんだったもんな。これでトレス・ニーロに左サイドのスペースができるか……?
- 05/26 13:10
- ジョバンニが入る準備してます。期待。
- 05/26 13:12
- アギラールが下がってヴェラが入りました。メディーナに代わってジョバンニ。
- 05/26 13:14
- バレラ、よっしゃーーー! しかし相手GKが一枚うわてでした。ヴェラはそこで決めてたら偉かったんだが……。チチャロはどこ???
- 05/26 13:18
- ちちゃろーーーーーーーー! あんた、徹底的にゴールから見放されてるね……。もうメキシコ帰ったら?
- 05/26 13:26
- マンUに移籍とか、ぜっっったい早いってッ!!! そのまま腐って使い物にならなくなるのがオチです。
- 05/26 13:27
- ヴェラも今日は一昨日より頑張ってんな。
- 05/26 13:29
- やーーーーーーーっとチチャロだ!!! テレビのおじさんも歌ってます。
- 05/26 13:34
- トレスニーロもやっぱり左カリレロがいいよねえ。そのクロスへチチャロがヘディングで決めました。よしよしよし、メキシコ帰らなくてもいいよw
- 05/26 13:35
- ちょ……! ジョバンニを踏み潰さないでください、オランダの皆さん。と思ったらフアレスが仕返ししとるわwww
- 05/26 13:37
- あら、モレーノにイエローですか? うは、シャツ引っ張りつつ足引っ掛けてるわ。そりゃカード出るわ。
- 05/26 13:38
- リプレイとかで別角度見てると、チチャロ、オランダ人に比べて子供みたいにちっちゃいなあ。子供だけどさ。
- 05/26 13:40
- よしよし、守備のほうもしっかりしてきたし、この調子。てか、オランダ人、もうお休みしてますか?
- 05/26 13:41
- オランダに、一休さんみたいな選手いますね。誰だろ。3番? ハイティンガ?
- 05/26 13:45
- カストロにイエローか。半月からのFK。これ決められたらイングランド戦のスコアの二の舞。
- 05/26 13:49
- ああ、ご飯しなきゃ……。
- 05/26 13:50
- え、ロスタイムなしですか? 試合終了、2−1.チチャロのゴールがあったのが唯一の収穫か。7試合ぶりでしたっけ。
- 05/26 13:53
見ましたよ(≧∇≦)
しかもオチョア〜〜〜♪
彼のプレイには
スケールのデカさを感じます。
もちろんそれが威圧感にも
なるでしょぅ。
正キーパーに十分なアピールが
できた試合だったかな♪
1点目スベったけど…(笑)
でも最初の20分は
どぉなることかと…(-_-;)
スタメンメンバーは
なんかバタAしてトラップすら
怪しかったですが…
後半フアレス、バレーラあたりが
入ってだいぶ
落ち着きましたね!!
それにベラ、ジョバニは
チームを牽引。
若手とは思えません!
アギーレ次日本の監督して
くれないかなぁ…マジ(^^;
日本の解説者も
ベラ、ジョバニの成長を
喜んでましたよ。
チチャロくんは亀サン同様に
マンU移籍早くね?って
思ったんですが
ゴールを見てポテンシャルを
感じました。
Cロナウド風なフェイス…
イングランドで女に
溺れなきゃ良いですが(笑)
あっ!
2回ぐらいオフサイドじゃ
なかったです…(怒)残念。
後半…Iカストロ?かな?
ヒゲのオッサンに倒され
蹴りかましてました(笑)
普通に退場ですょ…。
相手はデカいので
蹴りに気づいてなかった?
のかも(笑)
ジョバニの弟は
ホナタン?ヨナタン?ジョナタン?
日本では色々です…
本当はどれ?(*_*;
Jはハ行ですよね?(笑)
W杯まであと
どこといつ試合ですか?
携帯なんで
カレンダー見れないっす↓
お手数かけますm(__)m
bravieです.
私もオランダ戦の感想を.
前半あまり良くなかったのは,メンバー構成だけでなく,雨でピッチが悪かったのが影響していたように思います.後半良かったジオバニやヴェラ,そしてオランダ選手はぬかるんだピッチでも普段のプレーができていましたが,前半何人かのメキシコの選手は滑ったりトラップミスが多かったり・・・W杯の本番での天候もちょっと心配になってきました・・・
オチョアは「正GKを任せた」と言えないのが納得のプレーぶりだったかなぁ・・・1点目も2点目もGKの責任とは言えませんが,滑ったり,反応すらできずというのは・・・
ただ,全体的に若手が思っていたよりかなり実力を付けていたのでいろいろと楽しみです.今回のW杯で経験を積んで,そして活躍が認められて欧州移籍して,次のブラジルW杯で優勝候補に?!
次に日本で放送があるのは多分開幕戦の対南アフリカの試合ですが,今から楽しみです!!!
リアルタイムでご覧になってましたか〜。お疲れさまです。
オチョア、最初のほうはスーパーセーブ連発でしたね。
ちょっとDFたちがあまりにもあまりだったのをカバーして、すごかったです。
ミチェルがどのくらいの根性を見せてくれるかによりけりですが、
今のところミチェルは大した相手と当たってないんですよね。
当然見せ場も大してなく、やっぱオチョアがトップになるのかなあ……。
ちー(笑。
にしてもこの試合、前半はひどかったですねえ。
後半で入れ替えて立て直したのでまあよかったですが、
もう、どうなるかと。
でもバレラ、ジョバンニ、ヴェラあたりの若手が頑張ってくれたのは
今後に向けても明るい材料でしたね。
アギーレを日本代表に、ですか? 面白いかもですね。
日本サッカー協会はもっと大物を狙っているようですが。
チチャロ、や〜っとゴール決めてくれましたね。
以前はあんなゴールを「毎試合」1本か2本は決めてたんですよね。
ちょっとビッグクラブに移籍が決まったくらいでおたついて
ゴールできなくなるようではまだまだ青い(笑。
でもさっき、チチャロのマンUでのプレイ許可が下りたとか出てました。
まあもう決まっちゃってるんだから、頑張ってもらうしかないですね。
女に溺れるぅ〜〜?(笑
冗談ではありません、そんなことしてたらお尻ペンペンです!
カストロがヒゲのおっさんに蹴りを?
うーん、見逃したかなあ?
フアレスがジョバンニの仇をとってたのは見ましたが(笑。
まあ相手は猫に踏まれたくらいにしか感じてなかったかもですね。
ジョバンニの弟は、メキシコではヨナタン、くらいの発音でしょうか。
ヨナタン・オロスコってのもいますが、
ヨナタンとジョナタンの中間くらいに言われてる気が。
Jは普通ハ行になりますが、外国風の名前だからでしょうかね。
残りの親善試合は、日曜の10時(日本時間で24時)にガンビアと、
3日(木)の12時15分(日本金曜の2時15分)にイタリアと、
ですね。
あ〜、グーグルカレンダーって携帯から閲覧できないんですねえ。
そういう表示モードないかとちょっと見てみましたが、ないみたい。
そのうち作ってくれるといいんですが……。
それまではここでどんどん訊いてくださいね。
>bravieさん
うーん、雨かなり降ってましたしねえ。
でもメキシコだってあのくらい雨降ることはよくあるし、
あのピッチ、濡れてた割には芝はしっかりしていたので、
そのせいなのかどうかは……。
本番ではそんなことも言い訳できませんしね。
もちろんいずれにしてもお天気がいいほうがいいですけどね。
メキシコ人にとっては雨で濡れることより、寒さのほうが敵かもしれません。
オチョア、まだちょっと微妙ですよね……。
ま、私の場合ミチェル贔屓だからってのもありますが(笑。
以前の圧倒的な自信が見られなくなったのは残念。
若手が成長してくれるのはいいんですが、
やたらと欧州に行ってしまうのには、私はやや批判的です。
でもまあ若いうちに行けばもっと無理なく適応して、
ちゃんと育ってくれるのかなあ。
次のW杯で優勝候補になれるほど、とまで甘い夢を見るのは難しいですが、
でも本当にそんなふうになるといいですねえ。
日本ではさすがにガンビア戦の放映はないんですね。
でもイタリア戦もないのか……。
本番まであとわずか、楽しみですね!