昨日のニュースですが、ケレタロの監督カルロス・レイノーソが
クラブ側と金銭面で折り合いがつかず、今シーズンで辞任となったそうです

2006年開幕シーズンにテコス監督を辞任してから
しばらくはテレビ番組などにレギュラー出演してましたが、
2009年開幕シーズンの第6節からケレタロ監督に。
一年足らずのあいだに、ケレタロを降格から救い出しました。
その功績があるのに、クラブと金銭面で折り合いがつかず、とは
クラブ側としては無念なことでしょうが、ない袖は振れない?
レイノーソはこの功績で、さらにいい条件で監督オファが来るのを期待。
クラブ側はまだゆっくり時間もありますが、
サルヴァドール・レイェス、セルヒオ・ブエノ、
マルコ・アントニオ・フィゲロアなどが今のところ候補らしいです

【2010年 クラブ:移籍・監督交代の最新記事】
ケレタロの新監督はダヴィッド・コミッソで決定だそうです。
えーと、誰それ?と思ったんですが、
レイノーソのアシスタントをやってたアルゼンチン人らしい。
最近多いですね、アシスタントからの昇格。
しかも記事の写真を見る限りは、サッカー関係者というより
どこぞのロックシンガーの兄ちゃんといった風情。
いいけどね。
元GKだそうで、ダンナにコミッソって知ってる?と訊いたら、
知らんと答えてたけど、元GKだって、と言うと、
あー………………、と薄く反応がありました。
調べてみたら、1962年生まれ、
メキシコでは1990年にティグレスでちょっとだけプレイしてますね。
そして96年から99年までレオンでプレイ、
このときのレオンの監督がレイノーソだったようです。
そのあと99年から2001年まではモレリア。
モレリアでは2000年冬シーズンに優勝経験も。
http://es.wikipedia.org/wiki/%C3%81ngel_David_Comizzo
ま、いずれにしてもケレタロをよく知っている人物、ということで、
レイノーソのこれまでの路線を継承していくようです。