始まる時間を間違えていて、前半すっぱり見逃しましたが、
後半だけでも充分報われる展開でした(半分イヤミ?)。
スコアレスドローで終わってアスルがドバイに行くかと思われた最後の瞬間、
ベニテスの劇的ゴールですべてがひっくり返りました。
1−0、総合2−2でアウェイゴール決めたパチューカが優勝、
三度目のクラブW杯出場決定です。
しかし……今度こその優勝と思った寸前に
カップが指のあいだからすり抜けたアスル……。
リギージャも逃したのに、コンカカフまで逃すとは。
ご愁傷さまです、としか言葉がありません。
【2010年 クラブ:コンカカフCL(後半)の最新記事】
審判
Marco Antonio Rodríguez Moreno (MEX)
José Luis Camargo Callado (MEX)
Marcos Quintero Huitrón (MEX)
Roberto García Orozco (MEX)
ゴール
1 - 0 Edgar Benítez al minuto 92'
Marco Antonio Rodríguez Moreno (MEX)
José Luis Camargo Callado (MEX)
Marcos Quintero Huitrón (MEX)
Roberto García Orozco (MEX)
ゴール
1 - 0 Edgar Benítez al minuto 92'
Pachuca | Cruz Azul | ||||
1 | Miguel Calero | 1 | José de Jesús Corona | ||
12 | Juan Carlos Rojas | 87' | 20 | Alejandro Castro | 78' |
4 | Marco Iván Pérez | 15 | Horacio Cervantes | ||
26 | Javier David Muñoz | 13 | Melvin Brown | ||
16 | Carlos Gerardo Rodríguez | 2 | Fausto Pinto | ||
18 | José Francisco Torres | 80' | 7 | Christian Riveros | |
24 | Raúl Ascensión Martínez | 28 | Héctor Enrique Gutiérrez | ||
21 | Damián Manso | 21 | Jaime Lozano | ||
7 | Damián Álvarez | 9 | Maximiliano Biancucchi | 60' | |
19 | Darío Cvitanich ■ | 55' | 30 | Emanuel Villa | |
10 | Edgar Benítez ■ | 27 | Javier Orozco | 68' | |
9 | Ulises Mendívil | 55' | 23 | Edgar Gerardo Lugo | 60' |
29 | Víctor Omar Mañón | 80' | 19 | Alejandro Vela | 68' |
3 | Pedro Alberto Cortés | 87' | 16 | Rogelio Chávez | 78' |
DT | Guillermo Rivarola | DT | Enrique Meza |
- なんてこったい、8時からだと思って犬の散歩を先に済ませたつもりだったのに……。7時からでしたかorz
- 04/28 19:01
- アスルはアウェイユニを着ているようですが、いつもの水色ユニのほうが区別つきやすかったのでは。ベージュと紺色では、パチューカの白と紺色と大して変わらん。下半身が黒いか白いかで区別つきますが。
- 04/28 19:13
- 後半最初の5分はパチューカのほうが攻勢。アスル、どうした。今日はビアンクッチが先発で出てますが……。
- 04/28 19:14
- ツヴィタニッチがエリア内でオラシオ・セルヴァンテスと絡んで倒れる。しかし主審はファウル取らず。セルヴァンテスの足、最初にボールに行ってるし、でもそのあとでツヴィタニッチのすねに当たってるからな。
- 04/28 19:17
- メンディヴィルが監督の指示を受けて、ウォーミングアップ始めてます。
- 04/28 19:18
- パチューカ交代です、ツヴィタニッチがブーイングを受けながら下がって、メンディヴィル入りました。
- 04/28 19:19
- トレスの左サイドからの鋭いミドルシュート、しかしGKコロナがキャッチ。
- 04/28 19:19
- ダンナがビールと揚げバナナ買ってきてくれました、わーい。
- 04/28 19:22
- 揚げバナナ……日本語、不自由になってますか、私? バナナチップスのことです。
- 04/28 19:23
- アスル交代、ビアンクッチが下がってヘラルド・ルーゴが入りました。
- 04/28 19:24
- ダミアン元祖のシュート、セルヴァンテスの壁に跳ね返される。ダミアンマンソのシュートチャンスはわずかに届かず。ロサーノが逆襲するも、ポスト脇。じわじわと熱くなってまいりました。
- 04/28 19:26
- しかしこのままではアスルが優勝なんだよねえ。パチューカ、何とかゴール決めないことには。アスルはこのまま逃げ切る作戦か?
- 04/28 19:30
- ベニテスはいったいどこにいるの?????
- 04/28 19:31
- あ。いた。メンディヴィルと接触して倒れたコロナを慰めに行ってます。ベニテス。
- 04/28 19:32
- アスル交代、ハビエル・オロスコに代わってアレハンドロ・ヴィリャ。
- 04/28 19:32
- アスル、これは攻めあぐねているというより落ち着いてるだけですか? しゃかりきになって点取る必要ないわけだし……? でもワンゴールでひっくり返されるんだから、そんな悠長でもないはずなんだが……。
- 04/28 19:38
- おおっと、カレロのパンチングが危なっかしかったが、幸い誰もいないところでした。
- 04/28 19:38
- ダミアン元祖、落ち着け。焦っても得るところはないぞ。
- 04/28 19:39
- マンソ、囲まれて囲まれてヤケクソのシュート、しかしコロナにキャッチされる。
- 04/28 19:41
- アスル交代、アレハンドロ・カストロに代わってチャベスです。
- 04/28 19:42
- マンソのメンディヴィルに向けた大きいクロス、メンディヴィルのシュートは弾かれ、それをロハスが拾って再度シュートするも、壁に阻まれる。うーん、決まらないなあ。
- 04/28 19:44
- パチューカ交代、マニョンが入って、下がったのは誰だっけ、トレスでしたっけ?
- 04/28 19:44
- ろーーはーーすー! せっかくのチャンスを逃してしまいました。ちー。ダンナはうはうは笑ってますが。
- 04/28 19:46
- そろそろパチューカがガス欠気味? アスルが余裕で回してます。
- 04/28 19:50
- パチューカ最後の交代、ロハスが下がってコルテスが入りました。
- 04/28 19:51
- ロハスがんばってたのにな、そろそろ限界だったか? それよりベニテス、何とかしろやぁ〜!
- 04/28 19:51
- マニョンのシュートぉぉぉぉ! しかしこれもコロナに取られてしまいました。
- 04/28 19:52
- あら〜、誰かテレビマイクのすぐ横で、「リヴァロラ出て行け!」と叫んでます。
- 04/28 19:53
- 残り時間は……もうロスタイムしかありません。
- 04/28 19:53
- メンディヴィル〜〜〜、なんで合わせられないのだぁ〜!
- 04/28 19:53
- ロスタイムは3分。
- 04/28 19:54
- カレロが出張して来ました。CKです、が、クリアされて終わり。
- 04/28 19:54
- おいおいおいおい、マジで決勝第二戦をスコアレスドローで終わらせる気ですか?
- 04/28 19:55
- ごーーーーーーる! ベニテス、よくやったぁ!
- 04/28 19:56
- 92分10秒くらいの出来事でした。嘘みたい〜。てか、アスル……さすがにこれは同情するわ……。
- 04/28 19:56
- ベニテス、シャツを脱いでイエローもらってますが、今日はあんたが英雄! 役立たずとか言って(いやそこまでは言ってないが)すまんかった。
- 04/28 19:57
- 試合終了〜〜〜〜〜!
- 04/28 19:57
- アスル……アスルは……(涙。
- 04/28 19:58
- パチューカはこれで、三回目のクラブW杯出場決定ですね。
- 04/28 19:58
- でも正直、今のチームと監督でドバイに行っても、たいした結果は期待できないので、12月までに精進してください、お願い。
- 04/28 19:59
- アスルはこれで、ここ三年間に5度目の準優勝、のはず。嬉しくないだろうなああああああ。
- 04/28 20:05
- パチューカ、いつでしたっけね、リギージャ準決勝で第二戦ロスタイムに逆転ゴール決めたの。モスケーラが決めたんだっけ。カレロも出張してきて野球帽でヘディングしようとしてた。あのときの粘りっぷりもすばらしかったけど、今回も同じく。
- 04/28 20:06
- ベニテスのインタビューやってます。おめ〜90分消えてたくせに、最後の最後でいいとこ掻っ攫うんだからなあ。
- 04/28 20:07
- コンカカフCL決勝セカンドレグ、前半は華麗に見逃しましたが、まあスコアレスだったようだし、後半に期待しますか。
- 04/28 19:02
- 主審はドラキュラか〜。でも今のところカードは一枚だけ? ツヴィタニッチってカード多くないですか? この前も試合早々にレッドもらってたから、その印象が強いだけかもですが。
- 04/28 19:04
- 第一戦は2−1でアスルが勝ってますが、この大会は総合引き分けの場合アウェイゴールを考慮するので、パチューカは1−0でも優勝ですかね。
- 04/28 19:07
- しかもこの試合にはリギージャの明暗がわずか1ゴールの差で分かれた恨みもこもってますからね、アスルは何が何でも勝ちたいはず、なんだけど、かえってそれで硬くなっちゃってるのかも。
- 04/28 19:09
- 後半始まりました。
- 04/28 19:09
- ああ、すみません、アスル、ここ三年間で5回じゃなくて、ここ「2」年間で5回の準優勝でした。な〜〜んの慰めにもなりゃせんでしょうが、データは正確に。
- 04/28 21:20
い、いや、決して好きで準優勝取ってるわけではないと……たぶん……。
アスル…。絶対呪われていますよ(笑)かなり前から言ってますが。
ですよねえ……。
40年の呪いですか? しかし誰が?ってのが……。
まあ、やっぱりカテマコにでも行ってお祓いしてもらうべきですよね。
ツヴィタニッチ、前半早々に両足で相手にぶつかってイエロー。その後もコロナがキャッチしたあと、勢い余って衝突。これもイエローっぽかったけど、見逃してくれました。ちょっと気合の空回りが最近目につくかもしれもません。
それにしても今日は朝から大興奮です。90分、どうにもならないゲームをしたあとのロスタイムでの大逆転。
ベニテスはこれまで簡単なシュートをことごとく外してきてるのでこのゴールだけで借りは消せませんが、今日だけはヒーローにしてあげましょう。
ツヴィタニッチ、メキシコに来る前はアヤックスにいたとのことですが、
その前はずっとアルゼンチンでプレイしていたんですねえ(知らなかった)。
アルゼンチンはプレイが荒いので、メキシコに来るとしばらくは
ファウルの目立つ選手は多いですね。
早く馴染んで、カードをもらわないようになってほしいです。
それができずにメキシコを去ったアルゼンチン人選手もちらほらいますしね。
試合、最初のうちは、たった1ゴールだし何とかなるだろうと思っていたら、
アスルがあんなふうに粘るとは、ちょっと予想外でした。
もう少し、追いつ追われつの展開を期待してました。
でも最終的にあんな劇的な結果になるとは……。
ベニテス、ホントに何やってんだろとずっと思ってましたが、
最後の最後、一番大事なところで決めてくれましたね。
ちょっと甘い気もしますが、今後に淡い期待をかけたいところです(笑。
しかしアスルの無念(などという言葉ではとうてい足りないであろう)
を思うと、パチューカの優勝もあまり手放しでは喜べない私です(苦笑。
パチューカGKカレロが、今年のクラブW杯に自分は参加しないだろうと発言。
理由は今のところ自分とアンドレス・ファッシ(副会長)だけが知っている、
でもいずれその話もする、と言ってます。
今はまず、リギージャの対モンテレイ戦に集中したいから、と。
うーん、やっぱり引退しちゃうんですかねえ。
健康上の理由とかもあるのかもしれないな……。
とにかく、カレロを見ていられるのも、もうあと限られた時間だけってことですね。
久し振りにEstoさんを覗いてみたら、こんな記事が出てました。
リヴァロラが頭を丸坊主にして出てきた、というんですが……。
写真は髪ふさふさなんですけど?
何でも、優勝したら頭を丸めると家族や娘たちに約束していたとか。
で、リギージャも優勝したらまた切るの?というマスコミの質問には、
いやいや勘弁してよ〜と答えてます。
いやあ、ここはその丸坊主の写真を載せるべきでは???
まあ今週末のリギージャで見られるわけですね、
カレロと並んで丸坊主、楽しみにしてます。