うーむ、せっかく久し振りのメキシコサッカー見てたのに、
前半終わって犬の散歩に行って戻ってきたらツイッターにブロックされてました。
今も、前半のツイートがうまく出てこないようなので、あとで編集します。
とりあえず2−1でティグレス、ホームでの初勝利。
後半はワードでレポ書いてたのでそれを載せておきます。
と書いてましたが、結局前半途中からハーフタイムまでのツイートは飛んでしまった様子。
まあ大したことも書いてなかったけどさ……。
【2010年 クラブ:二百周年シーズンの最新記事】
Tigres | Gallos Blancos | ||||
1 | Cirilo Saucedo | 73 | Carlos Gustavo Bossio | ||
3 | José Antonio Castro | 3 | Margarito González | ||
5 | Alfredo González Tahuilán | 15 | Adrián Marcelo Romero | ||
4 | Jesús Antonio Molina | 30 | Joaquín Beltrán | ||
32 | Israel Sabdi Jiménez | 13 | Alvin Mendoza | ||
23 | Paulo Nagamura | 24 | Emilio López | 51' | |
24 | José Arturo Rivas | 17 | Héctor Altamirano | ||
16 | Lucas Lobos | 88' | 7 | Carlos Pinto | |
17 | David Toledo | 77' | 14 | Raúl Rico | 77' |
26 | Francisco Fonseca | 77' | 9 | Javier Elizondo | 53' |
11 | Itamar Batista | 11 | Isaac Romo ■ | ||
19 | Fernando Ortiz | 77' | 2 | Rodrigo Íñigo ■ | 51' |
6 | Sergio Amaury Ponce | 77' | 25 | Mauro Vila | 53' |
8 | Lucas Emanuel Ayala | 88' | 29 | Julio César Laffatigue | 77' |
DT | Daniel Guzmán | DT | Carlos Reinoso |
- 久々のメキシコサッカーです。今週はドブレホルナーダ。ティグレス対ケレタロ見てます。
- 04/14 18:04
- ティグレスホームですが、観客いないんですが……何かあったのか?
- 04/14 18:04
- ダンナは私が留守だった三週間ちょっと、まったく(家では)テレビ見てなかったらしく、今日は7時からティグレスだよ、というときっちりに帰ってきました(普段は8時)。しかもビールとおやつ持参。
- 04/14 18:05
- トルーカとの試合のときに暴力事件があったらしい、ティグレスのスタジアム。それで今日は無観客試合だそうです。
- 04/14 18:07
- あー、やっぱりサッカー見ないとメキシコに帰ってきた気がしないわ!? これで無事に完全復活となるといいんですが。
- 04/14 18:08
- ダニエル・グスマン、ふつ〜にティグレスの監督してるなあ。実際にはどういうことになっているんだろう?
- 04/14 18:11
- ビールうま〜。バナナチップとよく合うということを発見してしまいました。
- 04/14 18:16
- ティグレスゴール! ダンナがトイレに入ったとたん(笑。コーナーキックをショートで入れて、そこからクロス、モリーナが飛び出しヘディングです。
- 04/14 18:20
- ケレタロ、けっこう好きな選手集まってるんだよね。マルガリートとかベルトランとかアルタミラノとか。ケレタロは勝ち点18、グループ1でチバス、トルーカ、アトラスについで4位です。
- 04/14 18:26
- ティグレスはちょっと見ないうちにグループ3の最下位に落ちてるし〜! 勝ち点13、テコスの15に負けてます。キキンとか出してる場合なのか? 降格はもう免れたからとか?
- 04/14 18:27
- ティグレス2点目〜! イタマールがドサクサ紛れに押し込んだ感じ? キキンのシュート崩れが変なところへ飛んで、そこへ走りこんだイタマールが決めました。2−0.
- 04/14 18:29
- ロボスがケレタロ選手ふたりにサンドイッチにされて倒れ、カートで運び出されました。ロモだったかにイエローが出たかな?
- 04/14 18:34
- ケレタロのFKをマルガリートが蹴る! やっぱり直接狙っていきましたが、サウセードがばっちり弾いた。そこからまたグダグダと危なっかしいシーンがあったけど、とりあえずクリア。
- 04/14 18:37
ツイッターそのものにアクセスもできないので、あとで確認します)
ティグレス対ケレタロ後半、犬の散歩から帰って、ウィンドウズのアップデート、
パソコンの再起動したら、ツイッターブロックされてて入れない……orz
いろいろ調べたが、パスワード更新したら三回ログイン後はブロックされるとか。
一時間待たないと入れないとか言うし〜〜! なんなの〜〜!
しかもしょっちゅうジャバスクリプトアプリケーションの小窓が開く。
うるさいッ!
しかしどうにもならないようなので、ワード文書でレポです。
後半入ってしばらくして、ケレタロが一点、2−1に迫ってます。
ティグレス、こういうところが甘いんだよなあ。
今日はもしかして観客いないから勝ってるのか?
なんてことまで考えてたんですが、やっぱりどっちでもいっしょか?
ティグレス、ホームでまだ一度も勝ってないらしくて、
それってもしかして過剰なファンの期待がプレッシャーで?
とか思ってたんですけどね。
しかしその後は膠着状態。
どちらもゴールチャンス、近いところまでは行くんだけど、
その先が決まらないといういつものパターンですかね。
と書いてたらケレタロのすごいシュートを、
GKサウセードがスーパーセーブ!
同点チャンスをかろうじてかわしました。
ケレタロ、だいぶ調子出てきてんな〜。
ティグレスが後半グダグダ(いや、以前に比べれば「ぐだ」くらい)
ってのもあるかもだけど。
裏ではコンカカフ決勝のリハーサル、
クルスアスル対パチューカやってるんですが、
パチューカが先制したと思ってたら、アスルが逆転してます。
サンルイスとテコスは1−1の同点状態(前半)、
トルーカはハーフタイムでアトランテに1点リード。
インディオスとチバスもハーフタイム、スコアレス。
プエブラはアトラスに2点リードですが、レッドも出してるようです。
ティグレス、後半ロスタイムは4分。
しかしケレタロの勢いはすごいので、最後の最後に決まっても不思議はない。
まあGKサウセードが頑張ってるので、逃げ切ればホーム初勝利ですが。
なぬ〜、レッド出したプエブラの相手のアトラスもレッド?
と思って調べたら、チティバですか、レッドもらったの……。
珍しい。
ティグレスはどうにか最後まで逃げ切って、ホーム初勝利を飾りました。
無観客試合で(笑。