3月17日の対北朝鮮親善試合の招集メンバー発表になりました

FIFAマッチデーではないので、海外組は外れてますが、
唯一、ヨナタン・ドス・サントスが呼ばれてます。
まだ若いから貸してもらえるのかな。
それと、ヴオソがアギーレになってから初めての招集。
エリクソンに呼ばれて何回かプレイしたきりになってましたが、
一年ぶりくらいで、代表復活のチャンスです。
GKはコロナが外れてミチェルが入りました。
でもこれは、ミチェルがこないだのニュージーランド戦では
ほとんどすることがなかったからかも?
まあ今度はオチョアが呼ばれているので、ゴール前に立つのはオチョアかもね。
17日はコンカカフCLとリベルタ杯で、
当日にトルーカ、クルスアスル、モンテレイが試合、
前日の16日にはパチューカとモレリアが試合。
というわけだろうと思いますが、この5つからは誰も呼ばれてません。
トラドも外れ、その代わりにアトランテのアレオラが入りました。
ティグレスのヘスス・モリーナもびっくり招集です。
こないだの親善試合でいまいちだったクアウテモックは、
その後のベラクルスの試合で大活躍したみたいで、
まぁ、二部の試合と国際代表戦とはレベルが違うのでは……
と言うとクアウがまた怒るでしょうかね〜。
しかしとにかく今回も、クアウはちゃんと呼ばれています。
以下、招集リストです。
GK
ギイェルモ・オチョア(アメリカ)
ルイス・エルネスト・ミチェル(チバス)
DF
オスカー・"ケヴィン"・ロハス(アメリカ)
ホセ・アントニオ・"グリンゴ"・カストロ(ティグレス)
ジョニー・マガヨン(チバス)
フアン・カルロス・ヴァレンスエラ(アメリカ)
ホルヘ・トレス・ニーロ(アトラス)
MF
ヘスス・モリーナ(ティグレス)
パトリシオ・アラウホ(チバス)
ダニエル・アレオラ(アトランテ)
ルイス・ミゲル・ノリエガ(プエブラ)
ブラウリオ・ルナ(サンルイス)
ヨナタン・ドス・サントス(バルセロナ/スペイン)
FW
アルベルト・メディーナ(チバス)
クアウテモック・ブランコ(ベラクルス/二部)
アンヘル・レイナ(アメリカ)
ハビエル・エルナンデス(チバス)
ヴィセンテ・マティアス・ヴオソ(サントス)
【2010年 代表:その他の最新記事】
アルドとオロスコ抜きかなぁ〜と心配していましたが、
ラッキー♪
このまま呼ばれなければ困りますが・・・(笑)
そこはやはり考慮してくれたんでしょうね。
FIFAマッチデーでもないですしね。
今後については、クラブでしっかり活躍してさえいれば
本番でも呼ばれるでしょうから、そっちに専念すべきですよね。
オロスコは競争激しいからわかりませんが、
アルドは本番に呼ばれる可能性充分あるんじゃないかと思います。
呼んでみましたという感じかな…?
ヴオソは久しぶりですね。
この前ゴールして久々に結構活躍したから?(笑)
ブランコさんは、親善試合の後の批判で
奮起したのか活躍したみたいですね…まぁ、2部ですが。
でも、よく考えると親善試合の前
活躍したって報道をあんまり見かけなかったような
気がするんですよね…。
だから、調整中?とか思ったんですが。
どうやらMLSも、もうすぐ始まるようですし
そろそろギア上げてくるんじゃないかと
期待したいところです…ファンとしては。
ピークは、W杯の時でいいよ。(笑)
っていうか、たぶんベテランだし歳もあるしその辺考えながら
やってるんじゃないかな…とか勝手に思ってたりします。
ところで、アギーレもブランコさんを使う時は
スタメンなんですが、スタメンじゃないと
ダメなんでしょうかね?(笑)
個人的には、行き詰まりを感じたところに
途中投入したりするのがいい気もするんですけどね…。
そうそう、そんな感じですよね。>以外で見てみたい選手
まあ海外組は呼べないし、そんならその他でよさそうなのを見ておくか、
て感じでしょうか。
ヴオソはねえ、確かに前の週末久し振りにゴールしましたけど、
そんな一瞬のきらめきみたいなので呼んで、使えるのか?
と、正直思ってしまいます。
まあこれで張り切って大活躍してくれれば言うことないですが。
クアウはNZ戦のあとでいろいろ言われて怒っちゃったんでしょうね(笑。
まあそれでしっかり活躍できるところがすごいですが……。
ベラクルスも思ったほどにはいい成績上げられてないので、
クアウを助っ人に呼んだ効果がどれほどあったのか(経済的なのは別として)。
クアウは確か、今度のW杯で1分でもプレイしたら、
何かの記録を塗り替えるんでしたよね?
なんだっけ……? 最高齢?……はGKでもっといそうだしな。
でもこの調子だと南アフリカに帯同はしそうですね。
にしても、そうでしたっけ、クアウ出るときはいつも先発?
うん、確かに、後半でリズムを変えたいときとかに入れるほうが
効果的な気がしますけどね。
やっぱり90分走りづめってのは、あのお歳には厳しいような。
あのドタドタ走りがよけいに目立ってしまって……。
週末の試合でサントスのヴオソが怪我をして、10日の安静。
北朝鮮戦には参加できないとのことで、代わりにモレリアのサバーが招集。
モレリア、その前の日にリベルタ杯の試合あるのになあ。
エクアドルのクエンカをホームに迎えて、とはいえ、
まだ白星のないモレリアとしては全力で勝ちに行かねばならない試合。
ヴオソだけじゃなくモレリアにとっても厳しい状況になりましたね〜。