アトランテが、ドバイで行われる12月のクラブワールドカップに
帯同するメンバー23人の名前を発表したようです

何だか見慣れない名前もあるので、アトランテの公式サイトとか見たんですが、
まだよそではまったく記事が出ていない様子。
メキシコサッカー協会のサイトでも、記者会見があったニュースは出ていて、
偉いさんの誰がこう言ったああ言った、てな話は出てるんですが、
肝心の選手リストはどうしたぁぁぁぁ!
というわけで、とりあえずmedioさんのリストのみからの情報ですが。
GK
フェデリコ・ヴィラール
ヘラルド・ルイス
アントニオ・ペレス
DF
ヘラルド・カスティーヨ
サウル・ガルシア
ミゲル・アンヘル・マルティネス
フェルナンド・ナヴァロ
ダニエル・アレオラ
クレメンテ・オヴァイェ
ダヴィッド・ヴェラスケス
アンドレス・カレヴィック
ルイス・アンヘル・カリーヨ
MF
アルトゥーロ・ムニョス
クリスティアン・"ホビット"・ベルムデス
ダニエル・ゲレロ
ガブリエル・ペレイラ
ギイェルモ・ロハス
サンティアゴ・ソラーリ
ルーカス・シルヴァ
ホセ・ホエル・"チチャロ"・ゴンサレス
FW
ラファエル・マルケス・ルーゴ
ファウスト・ルイス
オラシオ・ペラルタ
以上です。
フィールド選手のポジションにもやや疑問はあるんですが、
私もアトランテ、そんなに見ているわけではないので、
まあそうなのかな、という感じ。
ですが……GKアントニオ・ペレスって?
まだいたの〜? というか、この人、アトラスじゃなかったっけ?
2007年開幕シーズンまではアトラスで、
その後消息不明になってるんで、もう引退したか、
アトラスでひっそり控えているのかと思ってましたが。
それとも、よくある名前だから同名の別人?
と思ってあちこち調べたんですが、見つかりません。
まあいずれにしても、プレイするのはヴィラールでしょうけど。
もうひとりのGKヘラルド・ルイスってのは85年生まれの若手のようです。
一部デビューはまだみたい。
あと、FWのファウスト・ルイスというのも初耳で、
でもよそからの補強はないはずなので、
カンテラからの若手選手なのかなあ。
数で見るとFWがえらく手薄ですが、まあ仕方ないか。
ペレイラやソラーリがFWっぽいポジションでプレイするでしょうし。
サッカー協会のニュースによると、
チームは12月3日にカンクーンを出発してニューヨークへ。
そこから12時間かけてドバイまで飛ぶそうです。
この行き方が、選手たちに一番負担が少ないフライトだったとか。
時差があるので、現地の5日に到着し、12日が最初の試合。
ちょうど一週間の余裕があるとのことです。
練習用スタジアム、ホテル、すべてもう決まっていて、
ベストコンディションであるとのこと。
うん、まあどこまでホントかはわからないけど、
できるだけトラブルなく、うまく行くといいですね。
【2009年 クラブ:クラブワールドカップの最新記事】
バルセロナもクラブW杯参加選手のリストを発表したようです。
で、メキシコ人のラファ・マルケスとヨナタン・ドス・サントスも入ってます。
ヨナタンの背番号は20番のようです。
以下、コピペ。
Valdés (1), Alves (2), Piqué (3), Márquez (4), Puyol (5), Xavi (6), Jeffren (7), Iniesta (8), Ibrahimovic (9), Messi (10), Bojan (11), Miño (12), Pinto (13), Henry (14), Keita (15), Busquets (16), Pedro (17), Milito (18), Maxwell (19), Jonathan dos Santos (20), Chygrynskiy (21), Abidal (22) y Touré Yaya (24).