サントスはこれまで、エスタディオ・コロナをホームスタジアムとしてましたが、
新しいスタジアムが完成間近だそうです

旧スタジアムは1970年開設。
18000人収容可能でしたが、
今度の新しいスタジアムは3万人収容となるようです。
正式オープンは11月11日かな?
今回は、電気系統が完成して照明灯を初点灯。
スタジアムはTSMと略される、テリトリオ・サントス・モデロという施設内にあるようで、
そこにはスタジアムのみならず、サッカー学校やクラブハウス、
ホテルや教会、商店街などもあるらしい。
旧スタジアムのほうは老朽化が進んでいるらしく、
いずれ取り壊されることになるのでしょうか。
ウィキを見ていたら、元サントス選手で現トルーカ選手の
アントニオ・オルヴェラはこの旧コロナ・スタジアムで誕生したんだとか。
サッカー観戦中にお母さんが産気づいちゃったのかね〜。
サントスとしては愛着のある旧スタジアムへのお別れと、
新スタジアムへの期待で、モチベーションが上がりそうです。
◆
新スタジアムと言えばチバスですが、
こちらも最近、あともうちょっと、と言う話が出てました

こちらは記事ではなくギャラリーですが。
一応、12月15日完成予定のようです。
写真を見ていても、もうかなり形ができていて、
あとは細部を整えるだけ、という感じ。
成績は今のところ低迷してるっぽいチバスですが、
こちらもおニューのスタジアムで心機一転、運を開けるといいですがね。
◆
モンテレイでもものすごくモダンな新スタジアム建設の話が
もうだいぶ前から出てましたが、
こちらは政治的な問題絡みで、ぜんぜん進展していない様子。
いつになることやら。
不景気ななか、新スタジアム建設も楽じゃないと思いますが、
そういうときこそせめてサッカーは盛り上げていってほしいですけどね。
【その他:雑談の最新記事】
自前で作ってたんですか!?
すごいですね。
モンテレイのスタジアムは周りのメキシコ人に聞いても、
みんな全然進んでないと・・・。
土地の買収も進んでないって聞きましたが・・・。
スタジアムテクノロヒコはぼろっちいし、
座席もボロボロやし、
何より見難いので、早く建設して欲しいです。
まったくいつになることやら。。。
そーなんですよ、何しろオーナーが大金持ちだから!?
でもハリスコってアトラスと一緒に使ってるんで、
ハリスコはこのあと、アトラスにあげるよって言ってるようです。
モンテレイはスタジアム作るって言ってた政治家が選挙で負けた?
だったかなんだったか、そんなニュースをチラッと見ました。
あとスタジアム予定地の環境破壊が問題になってるとか。
まあそんなの、単なる嫌がらせだと思いますけどね。
にしても安全の問題もあるんだし、はやいとこ新しいのできるといいですね。
やっとエスタディオ・チーバスやっと完成間近ですか。予定ではもっと早く出来ているはずだったと思うのですが、メキシカンタイムでしょうか。
それにしても4、5年くらい前に建築系の洋書でエスタディオ・チーバスの計画案が載っているのを見て、こんなのが出来るんだと思いましたが、実際形になるとなんかワクワクします。
一度は行ってみようと思うのですが、ハリスコと違って街中にないので車がない人には行くのが大変そう。
そうですね、予定より遅れたけど、どうにか完成しそうです。
私はモンテレイの新スタジアムモデルを見て、なんじゃこりゃあ〜、
とSFの世界のような気がしたので、
そちらの完成を楽しみにしてるんですが、なかなか……。
グアダラハラのスタジアム、行けたらぜひ行ってみてください。
車がなくても、スタジアムが開けばぜったいに
バスや乗り合いタクシーがイヤってほど乗り付けるんじゃないかと思います。
もしかして専用バスまでできるかもですね(笑。
杮落としがいつになるのか、楽しみです。
モンテレイから車でいける距離なので、
アウェー観戦でも行って見ようかなー。
モンテレイ対サントスはご近所ダービーで熱くなるし、いいですねえ。
来シーズン第15節がサントス対モンテレイになりますね。
来週のドブレとなる15節がモンテレイで対サントス戦ですから。
日帰りできる距離ですか?
サントスの試合は日曜の16時なので、帰りがちょっと厳しいかな……。
無理のない範囲で、新しいスタジアム見てきてください〜。
どこで確認できますか?
来シーズンこそ、クラシコみたいです。
トレオンから日曜日のその時間に帰ってくるのは、
かなり厳しいですが、せっかくなのでがんばってみます。
そのままでホームアウェイひっくり返すだけなんですよ。
だから今シーズンの予定を見れば来シーズン何節目になるかはわかります。
クラシコレヒオは来シーズンも第5節ですね。
日程はまだわかりませんが、2月半ばごろですかね。
第15節のサントス対モンテレイは4月半ばか末あたり。
うまくお休みでも取れるといいですが。