えええ〜! テレビでやってないの!?
8時前にテレビをつけて探したら、
リベルタード対サンロレンソ? もうひとつのフォックスでは
サンロレンソ対ウニベルシタリオ!?
サンルイスはやってないの!?
ちょっとね、しばらく気がつきませんでしたよ。
サンロレンソがふたつはないってこと。
いやだって、ナシオナルとかウニベルシタリオとかってチームは
あっちにもこっちにもあったりするしさー。
単なる間違いか、とホッとしましたよ。
いくら、勝ちぬけの可能性がほとんどゼロとはいえ。
パラグアイのリベルタードはトーナメント進出決定してます。
裏でペルーのウニベルシタリオと対戦しているサンロレンソは
アルゼンチンのチームながら、敗退決定。
サンルイスは勝ち点5で3位、得失点差はー2.
ウニベルシタリオは勝ち点8の得失点差1.
敗退決定しているサンロレンソがウニベルシタリオに勝ってくれて、
サンルイスが3点差以上で勝てば、2位に食い込める。
うーん、奇蹟のような確率ですが、頑張るしかないですね。
と言ってたら……さすが奇蹟のチームサンルイス!
裏のサンロレンソの健闘もありましたが、
後半ロスタイムのゴールで見事にトーナメント進出決めました!
なのに……うちでは大雨のため電波途絶。
いっちゃん面白いとこ、見られんかった……orz
ああ、雨季に入ってインフルエンザも怖くない〜♪
とか思ってたけど、そうなのでした、
雨季=電波途絶、停電、雨漏りその他その他……。
まあ仕方ないですね。
0−2でサンルイスの勝利、
ペルーのウニベルシタリオと勝ち点で並び、
得失点差で2位をゲットです。
試合データはこちら


見られなかったサンルイス二本目のゴール、
medioさんの速報ではレイエス、試合データではナチョ・トレスになってますが、
どっちが本当なんだろう?
ESPNでもレイエスだけど、これまた当てにならないしなあ。
追記:コンメボル公式サイトの記事もレイエスだし、
動画でハイライトや試合中継のゴールシーンを見たけど、
背番号や顔までは見えませんが、アナウンサーはレイエスと言ってますね。
コンメボルの公式マッチレポがまだだけど、たぶんレイエス。
というわけで、medioさんからコピペのデータはちょこっと修正しました。
審判
Árbitro: DE OLIVEIRA Paulo César (BRA)
Árbitro Asistente 1: HAUSMANN Altemir (BRA)
Árbitro Asistente 2: RODRIGUES Hilton (BRA)
4º Árbitro: MARQUES Ricardo (BRA)
ゴール
0 - 1 Jairo Patiño al minuto 58'
0 - 2 José Reyes al minuto 91' de cabeza a pase de Braulio Luna
ハイライト動画
試合のリアルタイム中継からゴールシーンだけ
臨場感あるなあ……いいなあ……。
リアルタイムで見たかったです。
【2009年 クラブ:リベルタドーレス杯の最新記事】
うわあ……。
ペルーのウニベルシタリオ、最後の最後にゴール決めたのに、
審判がミスってオフサイド取っちゃって無効になったらしいです。
その一点で、サンルイスと順位が逆転してたんだよね……。
ごめんね……。
文句は審判に言ってね。